第45回 米議会の「TikTok狩り」は茶番だとする中共の捉え方
第45回 米議会のTikTok公聴会は冷戦思考のままの古い米政治によるもの。中共はTikTokの売却処分に断固反対する TikTokが安全保障に反するとの論拠に証拠は提示されていない。
以下は中共直結の環球時報英語版の社説を日本語にしたものです。記事中の意見評価は当ブログのものではありません。
2023年3月23日、ワシントンDCのキャピトルヒルのレイバーン・ハウス・オフィス・ビルで、米国下院エネルギー・商業委員会での証言を準備するTikTok CEOのShou Zi Chew。 AFP=時事
現地時間3月23日木曜日午前10時から、米下院エネルギー・商業委員会が開催したショートビデオプラットフォーム「TikTok」に対する公聴会は、約5時間にわたった。この公聴会は、エンターテインメントとして見るのであれば、期待を裏切らないイベントであった。公聴会に参加した米国の議員たちは、ワシントン政治劇場の「巧みな役者」とも言えるが、今回は少しオーバーアクション気味で、不条理と傲慢さで、公聴会にドラマ性を持たせた。
しかし、これは芝居ではなく、1億5千万人の米国ユーザーを抱えるハイテク大企業の運命に直結するものであり、米国がどこまで政治を悪用して企業活動に介入してくるのか、もっと問われるべきものだ。公聴会は、一部の米国メディアにとっても「醜い」「ヒステリック」なもので、多くの米国のネットユーザーは、議員たちは極めて無礼であると考えた。この出来事は、米国の政治・ビジネス環境の驚くべき憂慮すべき現実を反映しており、米国市場に投資するすべての外国人投資家の背筋を凍らせるものである。ある程度、現代ビジネス文明史における暗黒の場面であるといえる。
この公聴会は、ワシントンの中国に対する醜態、いじめ、敵意を包括的かつ徹底的に暴露したもので、「公聴会」と呼ばれているが、「公聴」も「証言」も不在だ。TikTokのCEOであるShou Zi Chewが質問に答え始める前に、議会委員会の議長であるCathy McMorris Rodgersが露骨に宣言した。「御社のプラットフォームは禁止されるべきです」。公聴会に出席した議員のほとんどは、チュウの説明や解説を聞くのに少しも忍耐力がなく、しばしば無礼にも彼を遮った。聞く耳を持たず、対話もコミュニケーションもするつもりがないことは明らかだった。
より正確に言えば、この公聴会は最初からTikTokの「闘争セッション」として設計されており、有罪の推定、でっち上げられた罪、そして証拠が提示されず、TikTokに証明する時間や機会も与えない裁判前の判決だった。人々は、米国議員の質問手法のプロ意識のなさ、反中思考の狂気、通じないまま話すことの恥ずかしさなどに感銘を受けたようだ。この人たちは大混乱を起こしに来ているように感じる。はっきり言って、何もしないで仕事をするよりも、税金の無駄遣いで被害が少ない。ワシントンの政治、特に対中戦略に関しては、このような極端な政治家集団に支配され、このような雰囲気に毒されているのだから、誰に同情すればよいのだろうか。
寝たふりをしている人を起こすことができないのと同じように、どんなに強力な証拠があっても、このアメリカの議員たちが納得することはないと判断できる。この公聴会でのチュウ発言は、アメリカの議員たちとは対照的で、それは公聴会場の中だけでなく、全世界に向けて示された。正義は人の心の中にあり、公聴会はこの問題の紆余曲折を露呈した。議会はアメリカの政治力の象徴である。通常の企業活動への強制介入、市場経済や公正な競争の蔑視と踏みにじり、「国家安全保障」の乱用など、その欠点がこの公聴会で鮮やかに示された。
今日まで、米国政府はTikTokが国家安全保障に脅威を与えると証明する証拠を提示したことはない。議員たちが提起した質問は、単なる仮定や理論に基づくものでしかない。このような公聴会は、ワシントンの盗賊の論理を証明するものでしかない。TikTokの売却を強要するためにあらゆる手段を講じて失敗した後、米国は今、強盗に頼っているようだ。ワシントンは今、ジャングルから近代文明社会に侵入した野蛮人のように振る舞っている。中国の態度は断固として明確である。中国は、TikTokの売却や強制的な売却に断固反対する。これは技術輸出に関わることなので、中国の法律と規則に従って行政の許認可手続きを行わなければならず、中国政府は法律の下で決定を下す。
TikTokの公聴会で示された光景は、ある程度、代表的なものだ: 一方は、オープン、イノベーション、バイタリティを象徴するグローバルなハイテク企業、もう一方は、閉鎖的、時代遅れ、対立的な考え方に固執する冷戦メンタリティの政治エリート。一方は、新しいテクノロジーを受け入れ、TikTokを強く支持するアメリカの若者たち、もう一方は、停滞や後退を望み、「相手を殺す」頑固な人たちだ。新旧勢力の対決のようで、嘆かわしい光景でもある。 ワシントンのメンタリティは、確かに、おかしい。
「議会によるTikTok狩り」は、ワシントンのいわゆる価値観の華やかなファサードを再び引き裂き、多国籍企業は米国における不安感を強めている。昔はトヨタ、今はTikTok。次は誰か。一度起きたことは、また起きる可能性がある。人々は無関心でいられない。■
Dark scene in the history of modern business civilization: Global Times editorial
Published: Mar 25, 2023 12:30 AM
Comments
Post a Comment