第80回 中共は新年を迎え、このような価値観で物事を見ている。そこには現実を直視する勇気はないようだ。

中共のプロパガンダ紙環球時報英語版の社説をご紹介しています。2024年の展望としてどういう精神構造でこういう能天気な論調が出てくるのか精神構造を疑いたくなりますが、中共はこういう見方をしているのです。足元で不安と混乱が高まっているのにもかかわらず。2025年を迎える時点でこの社説をもう一度読み返し、はたして中共の思惑通りの展開になったのか検証してみたいですね。


ご注意 以下の記事は環球時報英語版の社説を翻訳したものであり、当ブログの主張や意見ではありません。文中の太字は当ブログによるものであります。


 


中国は自信と力で2024年に踏み出す グローバル・タイムズ社説

グローバル・タイムズ

掲載 12月 29, 2023 01:35 AM



2024年の幕開けが待ち遠しい。一方、2023年は間もなく終わりを迎え、その浮き沈みは私たちを様々な感情で満たした。長引くロシア・ウクライナ紛争からパレスチナ・イスラエル紛争の新たなラウンドへ、BRICSの歴史的な拡大から国際政治における「グローバル・サウス」の概念の力強い台頭、ChatGPTに代表される世界的なAIの波からCOP28での "化石燃料からの脱却 "という歴史的な合意へ。


2024年は "平凡な年 "にはならないと予想される。不完全な統計だが、2024年に世界76の国と地域で総選挙が実施され、100以上の選挙戦が行われ、世界人口の半分以上をカバーすることになる。これは、より多くの不確実性、さらには予期せぬ紛争や不安の可能性を意味するかもしれない。同時に、ロシア・ウクライナ紛争とパレスチナ・イスラエル紛争が来年中に終結できるかは未知数であり、地理的経済的分断のリスク、「デカップリング」と「脱リスク」は世界経済の回復プロセスにさらなる不確実性をもたらすだろう。


しかし、変化と混乱に満ちた2023年であろうと、さらに不安定な年になるかもしれない2024年であろうと、変化と不確実性の背後に歴史の方向性の基本的な脈絡のいくつかを見ることはできる。国際情勢の大調整はまだ進行中であり、大国間ゲームの激しさは増すだろうが、国際情勢が全般的に多極化に向かう傾向は、この1年で弱まるどころか強まり、推進力は弱まるどころか増している。一部国は貿易制限措置を強化し、経済のグローバル化は汎政治化、汎安全保障化、汎協調化という誤った道に陥る傾向があるが、ウィンウィン協力という市場論理が依然として支配的であり、安定化と結合の維持が依然として力と道徳の面で優位に立っている。


特に、今日の世界が直面する一連の大きな問題と課題に対して、中国は平等で秩序ある多極化と包摂的な経済グローバル化を提唱し、常に歴史の正しい側に立っている。2023年、中国経済は外部からの圧力に耐え、内部の困難を克服し、質の高い発展が堅実に進められ、あらゆる面で偉大な現代社会主義国の建設に向けて確固たる一歩を踏み出した。2023年の成果と、今年初めの一部の人々の期待や一部の人々の個人的な感情との間には隔たりがある。しかし、中国の発展は有利な条件に直面しており、中国経済の回復と改善、中国の長期的な健全な経済成長という基本的な流れは変わらないと見なければならない。このことは、私たちに前進する自信と力を与えてくれる。



このような自信と力は、中国のハイレベルな開放の加速度的な進展に由来する。2023年、中国は第3回「一帯一路」国際協力フォーラムから広州交易会、中国国際輸入博覧会、中国国際サービス貿易博覧会、中国国際消費財博覧会、世界デジタル貿易博覧会、中国国際サプライチェーン博覧会などの大規模イベントに至るまで、より高いレベルの開放で米国の「小庭高柵」に対応した。このパターンは2024年も持続し、拡大すると予想される。

このような自信と力は、中国における発展の新たな原動力の継続的な出現によって生み出された新たな優位性から生じている。2023年には、新世代情報技術、バイオテクノロジー、ハイエンド設備、グリーン環境保護に代表される戦略的新興産業が中国で急速に発展した。中国の「新3品目」として知られる新エネルギー自動車、太陽光発電、リチウム電池製品の輸出シェアは大幅に上昇している。ハイテク、高付加価値、グリーン転換をリードする製品は、輸出成長の新たな原動力となっている。技術革新における中国国民の一致団結した努力は、大規模に実を結んでいる。


このような自信と力は、複雑で激動する外部環境の中で中国が新たに達成した成果から生まれている。クレムリンでの中ロ首脳会談からサンフランシスコでの中米首脳会談まで、サウジアラビアとイランの国交回復の仲介に成功してからBRICSの拡大を積極的に推進するまで、二国間関係の主導から多国間外交の指揮まで、大国との緊密な交流から南南協力の深化まで。中国の世界発展イニシアティブ、世界安全保障イニシアティブ、世界文明イニシアティブは、国際社会から幅広い支持と好意的な反応を受け続けている。


こうした自信と力強さは、中国国民の現実主義的で勤勉な性質と、より良い生活を求める熱望から生まれている。中国国民はより良い生活を望み、この目標に向かって継続的に具体的な努力を惜しまない。この決意は、中国社会の継続的発展の根本的な原動力である。戦略レベルでは、中国の近代化を "究極の政治目標 "と考え、それを推進するという揺るぎないコミットメントとして現れている。発展の論理の面では、内政を効果的に管理し、質の高い発展を通じて中国の近代化を促進するための集中的な努力に反映されている。


一方、幸福とは努力と堅実な努力によって達成されるものであり、2024年が簡単で順風満帆であるとは誰も期待していないことを理解している。しかし、中国の、世界の、人民の、時代の問いかけに対して、党の旗の下に団結した何百万もの中国人民が、"堅固な鋼鉄の塊 "のように団結して立ち向かう。粘り強さと揺るぎない努力が提供する答えは間違いなく傑出したものになると確信している。


China stepping into 2024 with confidence and strength: Global Times editorial


By Global Times

Published: Dec 29, 2023 01:35 AM


Comments

Popular posts from this blog

第110回 中共は追い詰められている。査証免除は日本への好意であり、日本はその恩義に答えるべきだというのは中華思想そのものだが、米新政権での厳しい状況が近づく中、日中関係の改善で牽制したいのだろう

第109回 海南島付近上空での空中衝突事件(2001年)の米海軍ISR機材が保存展示されると聞いて改めて米国による偵察行動を自国権益の侵害と非難しつつ被害者ぶりを世界に強調する中共

第111回 米新政権誕生を目前に閉塞した対米関係の打開を望みながら、やはり中華思想から脱せられない中共の限界を示している環球時報社説