第93回 逆ギレする中共。EV高関税措置を導入させた自らの失敗を棚上げし、温暖化防止措置への逆効果となると西側を非難する中共の経済音痴ぶりがおかしい。

 


第93回 もともと国内で無法図にEVメーカーが乱立し、フル生産を繰り返した挙げ句、過剰在庫となったため、ダンピング価格で各国に湯種したことで世界的なEV需給を崩した張本人のはずが、この中共のプロパガンダ機関環球時報では世界の温暖化現象への対策で逆効果だと米国の関税強化を批判しているのは逆ギレ以外の何物でもないでしょう。中共には市場経済を理解することは到底不可能に思えます。


ご注意 以下の記事は中共のプロパガンダ紙環球時報英語版の社説を翻訳したものであり、表明されている意見は当ブログのものではありません。





米国の対中新関税で世界の環境保護に深刻な打撃 環球時報社説


米国が最近、中国からの輸入品、特に電気自動車(EV)、リチウム電池、半導体に対して課した関税引き上げは、世界的に批判を巻き起こしている。国際通貨基金(IMF)の広報担当者が「貿易と投資を歪め、サプライチェーンを分断しかねない」と批判しただけでなく、『ワシントン・ポスト』紙など複数の米メディアも、新関税はグリーンエナジー機器を使用する企業のコストを引き上げ、米国消費者が電気自動車を購入しにくくなると非難した。


「最先端技術からは程遠い国内のクリーンエナジー企業に、関税を通じて消費者に補助金を強いることは、経済的にも環境的にも損失である」と、ワシントン・ポストは述べている。コロラド州知事ジャレッド・ポリスも、新関税は「クリーンエナジーにとって大きな後退だ」と述べている。


この懸念には先見の明があり、現実的だ。新関税は、中国封じ込め政策の新たなエスカレーションで、中国企業にサプライチェーンと産業チェーンの再構築を迫り、正常な世界貿易秩序を崩壊させる。この再編は、排出削減目標を中心とする世界の産業システムに深刻な悪影響を及ぼし、世界中で深刻な環境問題を引き起こすだろう。


米国の新関税のタイミングが、伝統的エナジーから新エナジーへの世界的な移行と、世界的なグリーン経済の構築における重要な瞬間と重なることを指摘しておきたい。4月17日、ドバイが、年間平均降水量の半分に相当する1日の降水量となった突然の豪雨に見舞われた。


この75年間で最も激しい豪雨により、ドバイ国際空港は3日間閉鎖された。猛暑、酷寒、豪雨、ハリケーン、干ばつ、洪水......ますます頻発する異常気象は、気候変動に対する世界的な取り組みの緊急性を、誰もが実感できる形で浮き彫りにしている。


今年の初め、世界気象機関は、2023年が記録上最も温暖な年であることを公式に確認する報告書を発表した。この報告書によると、2023年には3つの主要温室効果ガスすべてにおいて過去最高を記録した。二酸化炭素の濃度は、産業革命以前に比べて50%も高い。


国連環境計画が昨年末に発表した報告書によれば、2030年の温室効果ガス排出量は、パリ協定の2℃パスウェイでは28%、1.5℃パスウェイでは42%減少しなければならないと予測されている。


このような背景から、エナジー構造の大幅な調整、特に低炭素排出を実現するための新エナジー製品の普及促進によって、効果的な排出削減を達成し、人類のための新しい形の持続可能な経済発展を構築することが、国際社会における広範なコンセンサスとなっている。中国の「新三元」製品が世界中の市場で広く歓迎されているのは、まさにこのためである。


データによれば、2023年、中国は世界の再生可能エナジー設備容量5億1,000万キロワットの半分以上に貢献した。2022年、中国の再生可能エナジー発電は、国内のCO2排出量約22億6000万トンの削減に貢献し、風力発電と太陽光発電製品の輸出は、他国のCO2排出量削減にさらに5億7300万トン貢献した。


この2つの数字を合計すると、28億3,000万トンの排出削減となり、再生可能エナジーによる二酸化炭素排出削減の世界全体の約41%に相当する。


4月に開催された世界エナジー会議で、世界最大の石油会社のひとつであるサウジアラムコのアミン・ナセル最高経営責任者(CEO)は、"中国はこれらのグリーン製品を非常に手頃な価格にしており、2050年までに炭素排出量を正味ゼロに削減する西側諸国の目標達成に貢献してくれるだろう"と述べた。中国のグリーン生産能力がなければ、世界のエナジー転換はどうなっていたか、気候変動に対処する人類の能力にどのような影響を与えるか、想像してみてほしい。


特に発展途上国にとっては、中国の新エナジー分野での進歩が、より費用対効果の高いEV、リチウム電池、太陽光発電製品の購入を可能にしているのだ。国際再生可能エナジー機関の報告書によると、過去10年間で、世界の風力発電プロジェクトの平均コストは60%以上、太陽光発電プロジェクトの平均コストは80%以上低下しており、その大部分は中国の技術革新、製造、エンジニアリングによるものだと指摘されている。この意味で、中国の新エナジー産業の発展と進歩は、世界のエナジー転換を加速させるだけでなく、気候変動に対する人類の対応の先陣を切るものでもある。これは高品質で先進的な生産能力だけでなく、広範な発展の正義を表している。


地球はひとつしかない。すべての国が同じ惑星を共有している。地球規模の気候変動に対応し、各国でエナジー転換を推進することは、困難と希望に満ちた課題である。そのためには、すべての国々が「世界のために協力する」という真の精神が必要であり、オープンで公正な国際経済システムを共同で維持していく必要がある。今、米国の一部の人々は、近視眼的で狭い政治的動機と脆弱な不安から、関税の分野で大きな棒を振っている。間違いなく、各国の結束力と気候変動への対応力を弱め、世界のグリーン変革の前向きな展望を損なっている。


これはまた、人類にとって「保護主義の災難」となるだろう。早く目を覚ますことが望まれる!


New US tariffs on China seriously hurt global environmental protection: Global Times editorial

By Global Times

Published: May 18, 2024 01:04 AM


Comments

  1. CCP中国は、不動産バブル崩壊など経済政策の失敗で経済成長が急速に減衰すると予測されているが、これを覆い隠すため、多額の補助金と技術・情報の窃取により新たな柱となる産業を構築しようとしている。それが記事にある電気自動車(EV)、リチウム電池、半導体分野である。これらの産業で中国独自の技術やアイデアは、ほとんどないであろう。
    これらの産業を巨大化させて過剰生産し、製品の価格を下げ、大量輸出することにより他国の産業と製品を駆逐し、世界の工場の地位を維持し、多額の外貨を稼ごうと目論んでいる。
    しかし、多くの国は中国の厚顔な陰謀を見抜いている。中国とのデカップリングの動きは止まらない。特に米国は、多額の関税や規制を課すなど中国にますます厳しい態度を取るだろう。さらに金融面でも新たな中国への投資は激減し、外国企業は中国から撤退し続けている。
    中国の成長は、公式発表の数字上のものとなり、経済は停滞から、縮小へと向かうことになるだろう。そして国民を豊かにするCCPの存在意義は消滅するかもしれない。
    また、この記事では珍しく脱炭素教の主張を擁護しているように見えるが、そうであるなら手っ取り早く中国は火力発電を止め、CO2排出を止めるべきだ。中国は、世界の3分の1のCO2を排出している。中国が過剰生産している太陽光発電設備が役立つだろう。これで世界は安泰となる。ただし、脱炭素教の主張が正しければだが。

    ReplyDelete

Post a Comment

Popular posts from this blog

第110回 中共は追い詰められている。査証免除は日本への好意であり、日本はその恩義に答えるべきだというのは中華思想そのものだが、米新政権での厳しい状況が近づく中、日中関係の改善で牽制したいのだろう

第109回 海南島付近上空での空中衝突事件(2001年)の米海軍ISR機材が保存展示されると聞いて改めて米国による偵察行動を自国権益の侵害と非難しつつ被害者ぶりを世界に強調する中共

第111回 米新政権誕生を目前に閉塞した対米関係の打開を望みながら、やはり中華思想から脱せられない中共の限界を示している環球時報社説